
『スナイパイ71』 スロット新台|初打ち評価・感想・実践報告まとめ
当ページではネットのパチスロ新台『スナイパイ71』の初打ち評価・感想・実践報告をまとめています。
『スナイパイ71』を打つ際に是非参考にしてみてください!
スロット解析情報&最新情報を発信します。
当ページではネットのパチスロ新台『スナイパイ71』の初打ち評価・感想・実践報告をまとめています。
『スナイパイ71』を打つ際に是非参考にしてみてください!
---------スポンサードリンク---------
スナイパイ初打ち
朝から夕方までで他の台でアホみたいに負けてスナイパイで少し取り戻し
雰囲気全台2だったと思うけどビタは心配していたよりは押しやすい
ミスってもあまり影響無い時と影響大の時があり、トータルの成功率より大事なときにミスらない方が大事かなと pic.twitter.com/UNO0gjWyY9
— エスティ (@mmXLB4tWyZsgh9e) April 6, 2020
スナイパイ初打ち
6号機のうーんこの感
— アイランド秋葉原だいすき(養分) (@i_love_island_a) April 6, 2020
NETさんの新台スナイパイ71打ってきました
台パネルは、今回かなり力入ってますね
下皿までしっかりイラスト繋げてて凄い‼︎
あと、プロフェッショナルモデルだったので、しっかりビタ押し決めて来ました‼︎
技術介入があるから打っててすごく楽しいまた打つぞ‼︎
出玉は初日だからこんなもんかな? pic.twitter.com/znMDZgwPfn— ホシ (@hoshi_x2) April 6, 2020
新台のスナイパイまぁハマるね
at入ってもだいたい250-400枚
ビタ押しの前にat入らない、at中バトルいかない、いってもカットインこずにすぐに敵の攻撃
まぁエナならあり— ブイ男@スロ垢 (@m6083485862) April 6, 2020
新台スナイパイ71奇数確定
初当たりが重くコイン持ちもうーんwまあ1かな
この台天井はほぼ行かない仕様
恩恵が強すぎるだめ けつ叩きたかったな😢
投28k回9k -19k
ハマってないと打つ気にならない— テンゼン 自信喪失中 (@dqtenzen) April 6, 2020
スナイパイ面白すぎてワロタ( ´,_ゝ`)、、、最近の台で一番面白いわ
— キムライチ (@3QKFrGrRJ4HFBh5) April 6, 2020
スナイパイこれ楽しいけど…
ATどうもならんw— いかちゃん (@ikachan53) April 6, 2020
スナイパイの赤個体でビタ押し余裕やな。最近の台で言うと風林火山の方がむずい。
— CrescenS. (@siochan_replay) April 6, 2020
スナイパイ71が何故甘くないと思ったのか
それは全ての台を技術介入ノーミスで打ち切って全台、客が負けていたからだ
この台は確定役や天井恩恵に振り分けてる機械割りが大き過ぎるように思えた
因みに低設定はカットインはガンガン来てた
この台目押しの意味は殆ど無し
— お師匠様 (@oshishousama777) April 6, 2020
仕事終わりにかっそ過疎のパチ屋へ。
スナイパイの台枠赤かったので趣味打ち😜
初あたり9回引きましたがOST繋がったのは一回だけ!ビタもむずいしかなりシビア。
一回も400枚すら取れることなくかどおわ
二台導入で台枠青赤で多分1と2なんですけど、
1の方は4000枚出てた。甘いのかも pic.twitter.com/YuFKfg6RcU— 賭博黙示録ゴリラ🦍 (@omgmybad) April 6, 2020
スナイパイ71の低設定はダメそうだな、技術介入云々じゃなくて設定とエスパーか
イベ日で抽選詰んだときに空いてたら触ってみようかな程度っすね……
— Shinuchi (@srk_shinuchi_) April 6, 2020
スナイパイがめちゃくちゃエナ機だわなこれ。
多分150ハマりとかで狙えるんじゃないかな?
まだわからんけど。
そもそも設定1とか平打ちで枠内狙えるだけで102%だからね。
ビタ押し苦手な人は撤去されるか全部偶数になる前に食っとけよ。
いや全部偶数ならもっとやばいね。
結局撤去されそう。— キザ (@kiza728) April 6, 2020
スナイパイとかいう糞台ATキツすぎんか?もう11回何も起きてないんだが
— 喫煙 (@iki_jyun) April 7, 2020
25/26成功率
スナイパイ赤枠
-42k負け
出来レ感アリアリの天井ストッパーで気分最悪
二度と打たない— パチカス三瓶@ヌッコロックマン💀 (@pcks3pi) April 7, 2020
スナイパイ初ATで完走手前までいった
イマイチよくわからなかったけど撤去やら騒がれるほどじゃない気するね pic.twitter.com/iMyc1SZUS8— つばさ (@29912190) April 7, 2020
あと目玉の上乗せ特価ゾーンに強く技術介入が必要なため、「よっしゃケツを連打して乗せまくってやるぜ(上機嫌)」から「数回ミスったら1000円近く結果が変わってしまう、失敗はしたくない(真剣)」になるので、連れとわいわい楽しく打つ台じゃなくなってる感。前のスナイパイとは全然異なるプレイ感
— コスローイさん (@koskorou) April 7, 2020
だれだよスナイパイ打ってれば勝てるって言った奴 朝から15万負けたわ
— またおれか😅 (@mataoreca) April 7, 2020
スナイパイ打った感想やけどとにかくメダル入れにくい。ストレス溜まる。
でもレバー2回叩いたらマックスベットとレバーオン出来るのはいい。
トントンやな。— 千石@○○ (@NaDE_5_) April 7, 2020
スナイパイのグラフやべーなー。
いくらなんでもマイナスが過ぎる…。ディスクアップとか愛姫みたいな感じ期待してるとひどい目に遭うと思う。
逆に上っぽいのは安定しそうだから、104%云々じゃなくて普通の6号機みたく設定狙いがよいかと— レインリース (@Rainriesz) April 7, 2020
スナイパイを打った感想
ビタ押し、目押しが楽しいけど技術介入を求められるところまでもっていくのが大変 フル攻略で100%越えるけど甘いイメージはない— スギちゃん (@Sugichan_89) April 7, 2020
スナイパイの感想
・ディスクアップよりビタ難しい
・コイン投入口が設計ミスを疑うレベルで糞— 泳がせ屋ごなゆき (@gonayuki572) April 7, 2020
あと目玉の上乗せ特価ゾーンに強く技術介入が必要なため、「よっしゃケツを連打して乗せまくってやるぜ(上機嫌)」から「数回ミスったら1000円近く結果が変わってしまう、失敗はしたくない(真剣)」になるので、連れとわいわい楽しく打つ台じゃなくなってる感。前のスナイパイとは全然異なるプレイ感
— コスローイさん (@koskorou) April 7, 2020
初打ちスナイパイで完走。
序盤は200G以内に順調に当たってたけど、220、606、482とハマってからの完走。
事故らせても2,400枚ってやってらんないやね。
即やめ+1,000枚で退散。 pic.twitter.com/PCfQIXo00C— おーじ@スロ垢 (@OG_SLOT) April 7, 2020
---------スポンサードリンク---------