フィスト 紅蓮城の闇 PS4 PS5|評価 感想 レビューまとめ
2021年9月7日発売のPS4/PS5用ソフト「フィスト 紅蓮城の闇」のSNS上で発信されている感想・評価・レビューをまとめました。
高評価と低評価に分類しているので「フィスト 紅蓮城の闇」の評判が気になる方は参考にしてみてください。
フィスト 紅蓮城の闇 概要
概要 | |
---|---|
メーカー | ビリビリ |
発売日 | 2021年9月7日(ダウンロード版) 2021年9月23日(パッケージ版) |
価格 | ダウンロード版:3,278円(税込) パッケージ版:3,828円(税込) |
対応ハード | PS4/PS5 |
ジャンル | アクションゲーム |
プレイ人数 | 1人 |
https://twitter.com/FISTthegame | |
公式 | https://gamesource-ent.jp/detail/130 |
フィスト 紅蓮城の闇 評価 感想 レビューまとめ
高評価
フィスト紅蓮城をプレイ。ドリル武器楽しい。 #PS4share pic.twitter.com/XXOQtT5JMr
— kou (@kou81926480) September 6, 2021
フィスト、さりげなくPS5らしい超絶グラとヌメヌメ。ストアでフォローして密かに期待してたタイトル。
— False vice (@Roundbeet) September 6, 2021
「フィスト 紅蓮城の闇」 最初のボス(中ボス)倒すところまで。自キャラ動かすのがとても楽しい。難易度も今の所は大丈夫。レビューにあったとおり止め時が難しいな…
— Apnan (@apnan_) September 6, 2021
フィスト結構楽しいなテイルズまでに終わりそうにない気がするけど…
— シャカリキボーイ (@Syakariki_B) September 6, 2021
フィスト、グラフィック·サウンド·アクションどれも素晴らしい!!こういう世界観が好きな人におすすめ!#PS5Share, #フィスト紅蓮城の闇 pic.twitter.com/m6oMWMLYNh
— 名無しのゲーム好きゲーマー (@nanasi_game_774) September 7, 2021
フィストめっちゃおもれぇw
— 庵 (@Lshifar1981) September 7, 2021
#フィスト紅蓮城の闇 👊
横ゲー?って小学生ん時遊んだマリオ以来だけど面白いね👍フィスト&ドリルを奪還した時にはMGSやデスストを彷彿させるカッコいい演出もあったのにコイツ等🤣
この教科書に載るレベルの出オチ三兄弟には笑ってしまった👍👍👍
その命もらったーーあっ! pic.twitter.com/EQdIlWmpmP
— 春九千。 (@agsdgu29vTTR9wG) September 7, 2021
1時間ほどプレイしてみた感想としては、単調な面が見え隠れしながらも気がつけば時間が過ぎてハマってるかも。「PS5でプレイしたほうがいい」ってポイントは思い浮かばないから、PS4で十分かも。
『フィスト 紅蓮城の闇』ローンチトレーラー|PS5、PS4 https://t.co/glZDileD5s @YouTubeより
— る~子@はてなブログ (@ru_ko036) September 7, 2021
フィスト 紅蓮城の闇をプレイ
オーソドックスなメトロイドヴァニア系ゲーム
物語も分かりやすいし、アクションも快適
そしておそらくボリュームは短い
5時間もあればクリア出来そうな気配
何か独自の要素が欲しい気もするけど機械の腕で戦う兎人は個性的ではある
シンプルなアクションは単純に楽しい— 百式 (@AVALON2007) September 7, 2021
今日が休みになったのでイケメン過ぎる兎のゲーム「フィスト」始めてました🐰
5時間程やって進行度50%なのでボリュームとしては10時間かな
獣人と機械人との争いお前は死んだはず…な物語で先が気になるしアクション性も悪くなくて拳意外の2つの武器も楽しい面白い!#PS5Share #フィスト紅蓮城の闇 pic.twitter.com/EFZIYL0qg7— かん (@kareterrier) September 7, 2021
フィスト紅蓮城の闇。九龍城風な世界観がよく表現されていて面白い。全体的に良ゲー。ただ、ラスボスがバグって急に動かなくなったのには心折れた。あまり起きないバグだとは思うけど。何度も負けながらも段々攻略の糸口が掴めてきてそろそろ倒せるかなってところだったので残念。
— ゆーじ (@yuji_jeffrey) September 21, 2021
フィスト 紅蓮城の闇 トロコン!
20時間ぐらいで終わります。
今月2本目の低価格メトロイド系探索ゲームでした。スチームな世界観とハードボイルドでカッコいい主人公の物語は少ないボリュームでも魅力十分。
アクションは高難易度。探索要素は不明瞭な要素としてラーメン屋通いとポスターに注意 pic.twitter.com/bEwKbwHX4u— C69 (@c69_intweet) September 20, 2021
フィスト紅蓮城の闇、クリアしました~。
何で100%にならないんだろうと思ってたら、お買い物だった。
2周する羽目になったし気になるところもあるゲームだったけど、かなり楽しめました。
よかったよかった。 pic.twitter.com/7fu7go64v8— jane (@jane_16lt_) September 18, 2021
フィスト紅蓮城の闇、クリア~!
めっちゃ面白かったー!!
主人公が歴戦の渋いおじさんウサギなのも良かったかな笑
動かしていてとても楽しい作品!!
唯一気になったのはスーパーアーマー持ちの敵がほとんどなことかな。硬ーいw#PS5Share, #フィスト紅蓮城の闇 pic.twitter.com/707cjJi6nE— Hiron (@Hiron_arb) September 16, 2021
フィスト紅蓮城の闇 面白いなぁ
予想以上によく出来ていて、ボリュームもしっかり
いやらしい仕掛けも無くてイライラもしない
やりごたえとストレスを勘違いした国産ゲームたまにあるがそうなってない
グラフィックもスチームパンクの世界観が高精細でよく表現されてる
クリアまでたっぷり楽しみたい— 百式 (@AVALON2007) September 16, 2021
低評価・ネガティブな口コミ評判は次のページへ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません