DEATHLOOP デスループ|評価 感想 レビューまとめ
2021年9月14日発売のPS5用ソフト「DEATHLOOP(デスループ)」のSNS上で発信されている感想・評価・レビューをまとめました。
高評価と低評価に分類しているので「DEATHLOOP」の評判が気になる方は参考にしてみてください。
DEATHLOOP 概要
概要 | |
---|---|
メーカー | ベセスダ・ソフトワークス |
発売日 | 2021年9月14日 |
価格 | 7,980円+税 |
対応ハード | PS5 |
ジャンル | 3Dアクション |
プレイ人数 | 1人 |
https://twitter.com/PlayStation_jp | |
公式 | https://bethesda.net/ja/game/deathloop |
Deathloop – Official Gameplay Walkthrough | PS5
DEATHLOOP 評価 感想 レビューまとめ
高評価
デスループ神ゲーっすね
— モかまぼこ (@mofa112) September 13, 2021
デスループおもろい バイオショックとディスオナードの間な感じ
— シャワー (@shower777) September 13, 2021
早速、デスループをやってみた。
これは面白いな。様々なルートから侵入出来たり、時間帯によって、環境やルートが、入手出来るアイテムも変わったり。
あと、ループや主人公の謎も気になるところ。
主人公は何をしでかしたんだろう?
もっとやりたいので、もう一度やろう。— gray_death (@graydeath5) September 13, 2021
デスループおもしれ…
世界観もゲームも好きだこれ
まだプロローグ終わったぐらいだけど不死者同士のイチャコラしながらの殺し愛が好きな人には多分刺さる— 「mk95」 (@mk9359) September 13, 2021
デスループ、あかん。
これはハマるわ。
FPS版ローグライクみたいな感じ マジでおもろい。— もん (@the_rywe) September 13, 2021
デスループ面白い!バイオショックみたいな世界観。
新しい情報を漁ったり、タスクをこなしてエリアから脱出する。死んだら全ロス。
あれ?タルコフ?#DEATHLOOP— Richie(りっちー)🇺🇸@Twitch (@Richie__JPN) September 13, 2021
Deathloop1時間くらいだけどめっちゃ楽しい
前情報的にOuter WildsのFPS版かと思いきやしっかりアドベンチャーしないといけないのでベセスダゲー
あと1回かたまりかけたのもベセスダゲー(
— くわい3 アメフトのすがた (@kwai3) September 13, 2021
DEATHLOOP、今のところの気になる誤訳は無いし、フォントやUIのデザインも雰囲気を損なわず、何よりメインキャスト2人の吹き替えがばっちりハマってて良いね。ローカライズ気合入ってる
— ゴリお (@gorio10z) September 13, 2021
デスループ、世界観も何もかもマジでシブい……かっけぇ……。めちゃくちゃカッケェのに愉快なのまじで面白い。ローカライズも丁寧だし、今のとこバグにも遭遇してないので最高です。
— ゆり@ゲー畜 (@game_chikusho) September 14, 2021
ウルフェンシュタインとヒットマンとディスオナード混ぜた感じだな。デスループ。
敵はウルフェンよりは柔らかくてやりやすい。
デュアルリボルバー楽しいし、リボルバー&SMGとかも楽しい。— 虎月 (@toorisugari_mng) September 14, 2021
デスループ、3時間やった感想としては完全にスルメゲーですねぇ
ループを繰り返す中で少しずつ能力とか武器を持ち帰ってできることを増やしたり、ターゲットの行動範囲とか調べたりして着々と進んでいく。
これ絶対クリアした時の達成感すごいやつだ!— DWノコギリ@ベヒモス中毒 (@stopdainozi) September 14, 2021
デスループ触りまでやったけど楽しい😄
クリアへのルートが自由度高いし、ステルスでもガンガン倒すのでもいけそう
ループで装備無くなるけど、パスコードとか敵の行動の情報は記憶を引き継げるし、特殊能力もループするたびに強化できるらしい— rariemonn (@rariemonn765) September 14, 2021
デスループ面白いっスね。
ステージクリア型バイオショックみたいな感じ?
主人公がエディ マーフィーなノリなのもいい。— ペメ (@padmere) September 14, 2021
#DEATHLOOP おもろい
ステージクリア型で、ゲーム性とかは全然違うけど、世界観のプレイフィールとしてはバイオショックな感じ自分だけまとも(のはず)の閉鎖空間で、周り全部敵な中、謎を解明していく的な
装備システムがシンプルでわかりやすい
でもカスタムとかティアもあってで楽しみ— cooz-jp (@cooz_jp) September 14, 2021
低評価・ネガティブな口コミ評判は次のページへ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません