レインボーシックス エクストラクション R6E|評価 感想 レビューまとめ
2022年1月20日発売のPS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S/PC用ソフト「レインボーシックス エクストラクション(R6E)」のSNS上で発信されている感想・評価・レビューをまとめました。
高評価と低評価に分類しているので「レインボーシックス エクストラクション」の評判が気になる方は参考にしてみてください。
目次
レインボーシックス エクストラクション 概要
概要 | |
---|---|
メーカー | ユービーアイソフト |
発売日 | 2022年1月20日 |
価格 | 通常版:6,600円(税込) デラックスエディション:7,920円(税込) |
対応ハード | PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S/PC |
ジャンル | 協力型 PVE タクティカル・ファーストパーソン・シューター |
https://twitter.com/ubisoft_japan | |
公式 | https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/rainbow-six/extraction |
Rainbow Six Extraction: Cinematic Reveal Trailer
レインボーシックス エクストラクション 評価 感想 レビューまとめ
高評価
シージプレイヤーは武器やアビリティがほぼ同一な為違和感なくプレイが出来る。敵がモンスターなので普段の試合では使わない武器が使いやすかったりと不思議な感覚。レベルアップにてアビリティの動作も増えていく為、繰り返し遊ぶモチベーションも維持しやすいかと
— めこまる (@fortis2527) January 19, 2022
1ステージが3つの小チャプターに別れており、それぞれの目標を達成しつつ次の部屋へ進む形式となる。マップが同じでもプレイする度に目標ミッションがランダムで決定されるのでリプレイ時も違った感覚で楽しめる。
— めこまる (@fortis2527) January 19, 2022
初日感想まとめ。シージの操作性を引き継いだ正統派シューティング。ソロとマルチで違った楽しさがあり、黙々とプレイするタイプのゲーム。正直に言うと人を選ぶゲームであるのは間違いない為、特殊部隊ごっこをしつつ異形を撃つ事に楽しみを覚える人は買おう。世界観はなんかもうアークナイツやね。
— めこまる (@fortis2527) January 19, 2022
レインボーシックス エクストラクション、日付変わってからソロでやってたけど、取り敢えずクソゲーではない!
まだプレイヤーレベル5だけどステルスでいけば普通に1人で平気。
けど防衛戦みたいのは無理。
ステージが進んでくと敵も増えたり戦略性が大事になりそうだけど。#RainbowSixExtraction— すー@SputnikSweetHeart (@Sputnik_SH_Game) January 19, 2022
レインボーシックス エクストラクション
難しくて常に緊張感あって面白かった— aaa (@aaa25912054) January 19, 2022
R6E俺は普通に面白いと思う
一緒にできるフレンド確保できれば— 残念なツンデレ (@ShameTundere) January 19, 2022
ただこのゲーム、マルチソロ共に緊張感がヤバいので、かなり楽しめますw
エンドコンテンツやランクマッチはソロでは色々と遊べないと思いますが、普通にやる分には上質なPvEを体験できます!
ぜひともソロプレイヤーさんもやってみてください!
— ver-Kairi (@VKairi) January 19, 2022
あと、ミッション完了タイミングが複数回あるのでサクッと遊べたりもする
— mamor (@mamor_u_) January 19, 2022
r6e、ソロでも意外と暇つぶしにはなる #レインボーシックスエクストラクション #XboxShare pic.twitter.com/KaH2za5KyL
— お尻にはエリエール (@name_name333) January 19, 2022
R6Eやばおもろいー!!
たしかにムズイけど、ムズさが癖になるww
はよフレンドパス渡さねば!— noi (@noibautenhaus) January 19, 2022
発売前は不安もあったけど、蓋を開けてみたらとんでもない神ゲーで草
いやこれはホントに神ゲーだぞ、ネガティブな感じの人も遊んでみてほしい#R6Extraction #R6E
— ver-Kairi (@VKairi) January 19, 2022
R6Eちょい触り。映像綺麗。かなりハードコアよりでじっくり動いていかないと直ぐに死ぬ。ミッション短めな気がする。いい意味でR6っぽさ出てるステルゲー。ビルド要素はない。最近のゲームにしては値段もお手頃でバディパス付き(誰か買えばフレンドも14日間遊べるパス)coop好きならありかも。
— AraZin/SMIRNOFF (@DOgFight_Touken) January 19, 2022
やばいR6E面白い。区切りがある上に短いから精神削られない。b4b,gtfoより簡単
— Ryu (@hoooyu_) January 19, 2022
R6E
夜中に少しやったけどシージとディビジョンの良いとこを合わせた感じで楽しい笑
使うオペで作戦失敗すると
次のミッション以降は救出しないと使えないのも緊張感あっていいねー
1つのミッションに重みあるからw
アウトブレイクが楽しかったらオススメできるね笑— のすけ (@shin55728282) January 20, 2022
R6Eが面白いのでやれ。久々に面白いCoopFPSだぞ。
初期難易度でならステルスプレイもオラオラプレイも思いのまま出来るぞ。— のきる/Nokiru (@nokiNokiru) January 20, 2022
R6Eめちゃめちゃ面白い。
キャラが使えなくなるかもしれないという恐怖感とステルス要素を盛り込みつつも戦闘になると激しくなる緩急が非常に激しいゲームだしミッションがいちいち高難度だけど任務中の自分の時々の状態で続行か帰還かを選べるカジュアルさもあって遊びやすい。#R6Extraction— ドブ連合映像班🦈じーえぬわさび (@seta0421) January 20, 2022
すごい好きなところはキャラが瀕死状態になると治療のためにしばらく使えなくなるから得意キャラを使い続けられないというところ。目標の達成しやすさを考えて装備もオペレーターも選ぶから常にキャラが被らずに立ち回りも変化していくのでワンパターンにならないのが凄くいい。#R6E
— ドブ連合映像班🦈じーえぬわさび (@seta0421) January 20, 2022
1h遊んだけど味方救助して生還させたり、救出対象殺害されたり、三角測量でバタバタしたり、味方が作戦中行方不明で2人で命からがら脱出…タスク全部達成すれば1万XPでリスク負ってでも進みたくなる!!マイルストーン4になった! #レインボーシックスエクストラクション #R6E https://t.co/kFjrekHRAw pic.twitter.com/ysoT7mV543
— れだ(reda) (@re_dary) January 20, 2022
低評価・ネガティブな口コミ評判は次のページへ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません