屍喰らいの冒険メシ|評価 感想 レビューまとめ
2022年1月27日より発売のNintendo Switch/PS4用ソフト「屍喰らいの冒険メシ(シカバネぐらいのぼうけんメシ)」のSNS上で発信されている感想・評価・レビューをまとめました。
高評価と低評価に分類しているので「屍喰らいの冒険メシ」の評判が気になる方は参考にしてみてください。
屍喰らいの冒険メシ 概要
概要 | |
---|---|
メーカー | 日本一ソフトウェア |
発売日 | 2022年1月27日 |
価格 | 7,678円 |
対応ハード | Nintendo Switch/PS4 |
ジャンル | サバイバルシミュレーションRPG |
https://twitter.com/nis_prinny | |
公式 | https://nippon1.jp/consumer/boukenmeshi/ |
『屍喰らいの冒険メシ』プロモーションムービー
屍喰らいの冒険メシ 評価 感想 レビューまとめ
高評価
屍喰らいの冒険メシ、難易度ナイトメアで始めたんだけどクソほど難しくて面白い
— 緋色の天使 (@tkm_ai) January 26, 2022
キャラメイク幅が広くて始まらない #冒険メシ pic.twitter.com/hiw0z1puki
— ラムモッフル (@Ramoffle100) January 27, 2022
冒険メシ、万人には勧められないけどわいは好き 7DTDの夜(荷物整理)を楽しめる人向け 時刻の概念があって時間経過が早いのに加えて夜は敵が強くなるから、装備が揃わないうちは1階層ごとに幕営して過ごす感じ 拾った素材をやり繰りして何とか食えるもの作るのが楽しい
— 毎月28日はのぎわの日🏝🍎 (@VGRCPA) January 26, 2022
あ、あと単純にスキルレベルの上昇でより長い時間探索できるようになるっていうのもあるか。
— ツォーナ@ツナ缶。🐟 (@Canzona_TSUNAKA) January 26, 2022
冒険メシ買ったんですがアグレッシブなふしダンって感じで楽しいな〜♪ あと「これどうやって食うの…??」みたいな食材が後で調理できた時の謎の感動(モツとかタン)
— うさぎびと (@humanizumrabbit) January 26, 2022
めちゃくちゃ楽しい。手探りで自分なりに進んでいく感じがめちゃくちゃ良い。 #冒険メシ
個人的にこの手のローグライクって、一人パーティが多くて心情的に寂しいんだけど、今作は四人パーティだから寂しくない。その上シンボルエンカウントとSRPG式戦闘をテンポ良く切り替わるから四人居ても重くない
— 冷蔵庫ちゃん (@wild_fridge) January 27, 2022
Switchで本日発売「屍喰らいの冒険メシ」をプレイ中です
ダークな雰囲気&苦手な方は苦手かもな料理等出てきますが、キャラメイク+RPG+素材や食材採集+料理と、個人的に好みな要素ばかりで楽しいです!😄✨
わりとアッサリ全滅するし手動セーブ出来る場所が限られているので難易度高めなのも◎— 由薙六瑪 (@yunagi_rokuba) January 27, 2022
低評価・ネガティブな口コミ評判は次のページへ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません