グランツーリスモ7 GT7|評価 感想 レビューまとめ
2022年3月4日より発売のPS5/PS4用ソフト「グランツーリスモ7(GT7)」のSNS上で発信されている感想・評価・レビューをまとめました。
高評価と低評価に分類しているので「グランツーリスモ7(GT7)」の評判が気になる方は参考にしてみてください。
グランツーリスモ7(GT7) 概要
概要 | |
---|---|
メーカー | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
発売日 | 2022年3月4日 |
価格 | PS5: 8,690円(税込) PS4: 7,590円(税込) |
対応ハード | PS5/PS4 |
ジャンル | レース |
https://twitter.com/thegranturismo | |
公式 | https://www.gran-turismo.com/jp/products/gt7// |
Gran Turismo 7 Release Date Trailer
グランツーリスモ7(GT7) 評価 感想 レビューまとめ
高評価
ネタバレ注意かも?
グランツーリスモ0時からやった感想です
まずオンラインをプレイするまでに結構時間がかかりました
画質はとてもきれいでした
下の写真はR34のリバリーをスケープスで取ってみました
画面をスマホで直撮りしたので画質荒いです
音も想像以上によかった
それじゃあ学校行ってきます pic.twitter.com/h9JdeOm9dr— なるるぅまる (@rururu50520158) March 3, 2022
PS5でグランツーリスモ7やってみた感想(4時間くらい)
コントローラの振動すごい!
ロードめちゃくちゃ早い!レース開始まで3秒かからん
車きれい!景色もきれい!
GTsportと挙動全然違う!慣れない!難しい!
ライセンスでゴールド取るの結構ギリギリ!
日本スポーツカーのプレミア価格やめて— 寝そべらーとよたせら (@ikarest) March 3, 2022
いやマジでグランツーリスモ7超面白いぞ
Moon over the castleの音が小さいのが不満だけど帰ってきてくれただけで嬉しい— ごっちゃん (@0101tchan) March 3, 2022
起きてしまったからついでにグランツーリスモ7を20分ほどやったけど、確実にPS4版GT SPORTより面白いね。アダプティブトリガーとハプティックフィードバックも機能してて、操作感は最高。
— どらこい/h+JP (@dracoin) March 3, 2022
#グランツーリスモ#GranTurismo #gt7
いや〜グランツーリスモ7面白いわ☺️マジでSportって何だったのって位面白いんだけど☺️SportはやっぱりPrologueだったんでしょうね、多分💦後PS4でもグランツーリスモ7出来る事に本当に感謝です☺️— ライトニング天使 (@lightningtensi) March 3, 2022
車が好きなら楽しめるね。PS5「グランツーリスモ7」。まずはスカイライン R34 GT-Rで開始。雨だとワイパーが動き、レースの途中で曇りに変化。レースをしなくても楽しい。#グランツーリスモ7 #granturismo7 #PS5 #PlayStation5 #プレステ5 #日産 #NISSAN #ニッサン #スカイライン #Skyline #r34 pic.twitter.com/j9KIEgLZy6
— 村野達郎 (@muranojapan) March 3, 2022
起きてしまったからついでにグランツーリスモ7を20分ほどやったけど、確実にPS4版GT SPORTより面白いね。アダプティブトリガーとハプティックフィードバックも機能してて、操作感は最高。
— どらこい/h+JP (@dracoin) March 3, 2022
PS5版グランツーリスモ7をちょっとだけプレイしたけど、ヤバい!
歴代最高の操作性じゃないかな。スティックでもモーションコントローラーでも変な動きにならず普通に走れる。そしてデュアルセンスでの振動も路面の感覚が伝わってくる。— 壬生の龍@闇堕ち (@firestorm_01) March 3, 2022
ざっくりGT7やった感想
グラフィックキモすぎる
AIクソ強い(下手)
FF車めっちゃ不安定になりやすい
ライセンスムズい(下手)
スポーツと比べて走りづらい(下手)
PPの数値が面倒くさい
セッティング見にくい
フルチンよりライトの方が強い
でもやっぱり楽しい— グスタフ改二 (@Gustav_Custom) March 3, 2022
GT7、GT6.GTSの不満点が全て解消された最高の作品に仕上がってる
— わらびもち (@JqM9x) March 3, 2022
ちょっとやっただけで神ゲーってわかるやつ🥺
すごすぎるわGT7。
ハンコン未導入だけど、コントローラーでもアダプティブトリガーでトラクションとか伝わってきて気持ち悪い(褒めてるw)
あと綺麗すぎて没入感やばい😂
とにかくやばい。べた褒めするしかないw#GranTurismo7 #PS5— 🦊ひまり🦊と🦭こまじろう🦭 (@gummiii0217re) March 3, 2022
PS4版GT7で300km走った感想。
・映像がリアル、FPSも体感50はある
・収録車種がGTsportより多そう
・挙動がかなりシビア
・車内視点の臨場感が最高— AROWND (@d_AROWND_b) March 4, 2022
PS5版 グランツーリスモ7 堪能中🥸
プレイしての感想
①全体的なレスポンスやパフォーマンスはGTスポーツより向上❗️
②ロード時間は爆速で素晴らしい❗️
③ハプティックフィードバックやアダプティブトリガーの驚きは薄い❗️👇全てプレイ画像👇#GT7#PS5 pic.twitter.com/vrmq78gVZQ
— ユウ (@mountains2yuu) March 4, 2022
ロード爆速(PS5)
ピット内の表現まで細かくなった
レイトレーシングは常に発動している訳では無いので恩恵は特に感じない
ミュージックラリーはおまけだけど普通にやらない
90年代スポーツの中古車価格が今の現実みたいに爆上がりしてる(DC2が700万)
エンジンサウンドはいつものGTクオリティ— (元)こぺあん@シャコタカツラガバ組合 (@Copeaan) March 4, 2022
低評価・ネガティブな口コミ評判は次のページへ
ディスカッション
コメント一覧
インターネット環境がない場合は、セーブも出来ずサーキットを走るだけしか遊ぶ環境がありませんでした。高いお金を払うかは難あり。